春爛漫な今日のこの頃、みなさまお元気でしょうか。
我々夫婦は、約200坪の土地の草刈りのことを考えて途方に暮れています。
間取りが本決定しそうな今日この頃、土地のどこに建物を建てるのかということを決めなければいけない段階になってきました。
我が家の土地の形状について
整った長方形の土地だったらとても楽だったと思うのですが、ちょっと変な形をしています。
わかりやすい例えを出すなら、テトリスのオレンジテトリミノみたいな形です。
かぎ型土地という言い方があるらしいですね、これ。
周辺はこんな感じになっております。南接道の土地となっております。
テトリミノで作ったのはなんとなくですが、ご理解いただけますかね?
土地のどこにワンダーデバイスを建てるのか
ワンダーデバイスの大きなウッドデッキを活かすなら、デッキが南側を向くように建てたいのですが…
このアイコンだと玄関部分が接道側を向いているようになっているのでちょっと想像つきにくいかもしれませんが、
接道すぐのところに建ててしまうと、デッキから生活空間が見えやすいので通行人に我が家の生活丸見えになってしまうなと思っています。
なので、なるべく接道から離れた奥の方に建物を配置したいなあという考えでいます。
具体的に色々なものの配置を考えてみましたが、こんな感じがいいのかなと思っております。
- 自家用車を置くのは建物のすぐ近く
- 接道すぐに来客用駐車場
- 土地が広いので余ったところは薪置き場と家庭菜園
現地打ち合わせ!
というわけで今週頭、これらの配置希望を踏まえてBESSの担当さんと現地打ち合わせをしました!
夫と担当者さんが共同作業中。スズランテープで地縄を張ってくれています。
張り終わってみるとこんな感じ。
手前の小さいスペースはデッキ部分になりますね。
デッキ部分でくつろいでいる様子が”見える”…ッ!
くつろいでみました
がけ条例に該当するかどうかがネックだった
写真をみてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこの土地、斜面があります。
具体的には画像で示した範囲が斜面地になっていて、
この斜面の角度・高さによっては、がけ条例で定められている距離を斜面と建物の間にとらないといけないそうです。
該当する斜面の角度・高さは都道府県によって違うようですが、我が家を建てる千葉県の場合は30度以上・2メートルの高さの斜面が該当するようです。
もしこの斜面が、がけ条例に該当する斜面であったらなら、希望通りの位置にはワンデバを建てれなかったんですが、現地調査の結果…
斜面から1.5メートル離せば大丈夫だそうです!
というお返事をいただいたので、概ねぼくのかんがえたさいきょうのはいちず通りに建物を建てれそうです!
コメント