ワンデバでのはじめての年越し【2022】

ワンダーデバイス生活編

あけましておめでとうございます!

昨年は、インスタも併せてたくさんの方々にブログをご覧になっていただき、とてもうれしかったです。

建築日記は終わりましたので、今年はワンデバでの暮らしの様子を発信出来たらなと思っています!

どうぞ今年もよろしくお願いします!

我が家のお雑煮2022

我が家のお雑煮は、埼玉出身の妻の家のものがベースとなっておりますが、毎年だんだんあり合わせのもので作るようになってきてしまいました。つまりテキトーってことですね。

  • すまし汁(今年は家にあった久世福の出汁)
  • 角餅を焼いていれる
  • 今年の具は鶏肉を甘辛く煮たやつだけ用意、この写真のは昨晩のけんちん汁の残り
  • 去年からかつお節と焼きのりをちぎって入れてる

青菜がないと、ちょっと違和感強いなとおもってしまうのですが、おいしいのでなんでもいいや。

妻

薪ストーブ見ながら食べるお雑煮、沁みるなあ…

大晦日まで雪山にいたのでおせちを準備出来てなくて、おせちを食べてない大晦日に違和感を感じたりもしてます。

夫(道産子)
夫(道産子)

北海道では大晦日からおせちを食べるんです

割り初め2022

1月2日から薪割りをしていました。

12月半ばにいつもの森林公園のボランティアでいただいてきた丸太を、ボコスカ割る夫氏。

夫

この後つけてたグローブが壊れました…

作りかけの薪棚弐号機に積んでいっています。

去年夏前に割っていた薪は、薪棚初号機に入っています。

実際に薪ストーブでこの薪を使いだすと、アンコールで使うにはちっちぇえなという状態なので、今後は50㎝前後で玉切りして割ったものを作っていきたいなと思いました。

寒い中、薪棚まで薪を取りに行くのは苦行なので、掃き出し窓近くにミニ薪棚をオット工務店が作ってくれました。

上から、中割ぎみの薪・それなりの大きさの薪・大きめのとっておき薪と仕分けしておきました。

妻

基準はテキトーなんですけどね

というわけで、今年も肩の力を抜いてテキトーに生きていきたい所存です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました