ついに完成!インドア派夫婦のためのワンダーデバイス WEB内覧会【2Fトイレ・個室編】

WEB内覧会

このWEB内覧会シリーズは、入居前の出来立てほやほや引渡し日に撮影した写真を使用して、間取り図と併せて私たちのワンダーデバイスを紹介しようと考えています。

我が家の間取りについてはコチラをご覧ください。

前回は、階段と2Fロフト(フリースペース)を紹介しました。

長らくお付き合いいただいたWEB内覧会も、今回で最終回となります。

今回は、2Fトイレと個室の紹介をしたいとおもいます!

2Fトイレ

標準だと存在しない、2Fトイレの存在。

私たちは、いままでもこれからも夫婦ふたり暮らしの予定なので、2Fトイレは別に要らないと思っていたのですが、遊びに来たい夫母の要望で付けることになりました。

暮らしてみても、トイレがふたつあるので掃除がめんどくさいなあ…とか思ってしまっています。

しかし、2Fトイレの方が1Fトイレより暖かいので、なんだかんだ夜中起きたときとか寝起きで行くにはいいトイレです。
あと、1Fトイレとの大きな違いは照明を人感センサーにしたこと。やっぱりなんだかんだ寝ぼけまなこでトイレに入るのに便利です。

妻

便利すぎて、結構すでにいろんなところをここも人感センサーにしておけばよかったなと思ってしまします…!

トイレ内手洗いを設置していて、その分1Fトイレよりも部屋の幅が広くとってあります。

トイレ内手洗いは、LIXILのコフレルという種類のものになります。
カウンターの長さや、洗面下の収納の有無などを選べるタイプです。

この洗面台が、蛇口から洗面器底までもうちょっと長さがあったら加湿器の水とか入れれるんですけどね…。本当に手を洗うくらいしかできないです。

心配していた隣にある個室との出入口と干渉してしまうかどうかなのですが、ご覧の通りがっつり干渉してしまいます。
私ほどスリムであれば通り抜けられると思いますが、通り抜けるのにちょっと面倒ですよね。

妻

すみません、調子乗りました…

我が家の場合、この個室は客間として使用するところなので普段の生活上では問題ないのですが、ご家族が多い方で2Fトイレを追加される方は、トイレのドアを開けていても他の部屋から問題なく出れるかどうかを確認していたほうがいいと思います。

というか、標準から間取りを変えた方は全部の箇所でドアがどう開いて他の空間にどう影響を及ぼすかをよく考えてみた方がいいのかなと思いました。

個室

2F個室は2つともほぼ同じ造りの部屋なので、私たち夫婦の寝室として使っているほうの部屋を紹介します。

ご覧の通り、日当たりが非常にいいです。
冬でもここで昼寝をするときは、窓を開けないと暑いくらいに。

夫

夏マジでどうしよう…

クローゼットも、木・木・木!というかんじ。
開け放つとしばらく木の香りがすごかったです。

ちゃんと確認しておけばよかったな…というのは、クローゼット内のポールの高さ。

我が家はいままでタンスを使っていたのですが、タンスを卒業して衣服は全部クローゼットに入れてしまいたいと考えてます。
洋服はハンガーで吊り下げるようにすればいいのですが、下着とか靴下はクローゼット内に引き出しでも入れようと思っているので、なにか収納ケースを入れたいんですよね。
だけども、洋服を下げて床から洋服までの距離が思っていたより短いなと感じました。

入れられる収納ケースの高さが限られてくるので、そうなると容量も限られてくるのかなあ…と思っています。
衣類は引越しを機に結構断捨離したのですが、まだまだ減らす必要がありそうです。

個室前

最後のおまけにご紹介。
吹抜けと個室の間の謎スペース。日当たりがいいですねえ…。

こういう謎スペースが大好きで、我が家はこの狭いスペースに漫画を置こうと思っています!

妻

…というわけで、頑張ってねオット工務店

夫

…はい、頑張らせていただきます

WEB内覧会を終えて

というわけで、5記事に分けて出来立てほやほやの我が家をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

写真を見ながら、暮らしながら、「ああしておけばよかった!」「こうしておけばよかった!」と色々思うところはあるのですが、基本はついに出来上がった夢のマイホームにうっとりしております…!

そろそろ、暮らしだして1か月。
新しい年をこのまま愛おしい私たちのワンデバと迎えられるというのが、とてもうれしいです。

ふたりで薪ストーブ前で記念撮影しました。

長々と、WEB内覧会をご覧いただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました