マイクラをやっている気分でした。
先日、建設予定地がめでたく自分たちのものとなったので、ちょっと様子をみてきました。
これが建設予定地だ!
えー、約200坪あります。
現状引渡しなのでボボボーボ・ボーボボですね。
この写真で写っているのは奥半分です。
広いんですが細長いので、建物の配置とか考えるのちょっと難しいんですよ。
この日はじめて真っ昼間に行きましたが、遮るものがないから日当たりめちゃくちゃ良好です。
夏暑くなりますね、これ…。
敷地内に竹がすごい!竹藪に囲まれてる!
引き渡す前に刈ってくれていたようなのですが、それでもこの量の竹は…。
竹のなにが厄介って、あいつら結構繁殖するしなかなか枯れないんですよね。
BESSの担当者さん曰く、根が這っていると建物を建てる位置をもっと竹藪から離さないといけなくなるかもしれないとのことでした。
細長い土地の活用がさらに限られるのは困るので、自分たちで出来る範囲で竹を根絶やしできないかチャレンジしてみました。
竹の根絶やしをする手順
- 腰の高さくらいで竹に穴をあける(穴の位置は節から少し離す)
- 除草剤を10mlくらい穴からチューっと注入
- 穴をガムテープで塞ぐ
以上の手順で、竹が根元から枯れてくれて根絶やしにできるらしいですよ。ホントか?
用意したもの
電動ドリル
なんでもいいと思うんですけど、まだ電気が通ってないので充電式のやつを家から持っていきました。
我が家はチェーンソーといい、早くもマキタに染まりつつあります。
除草剤
これもグリホサート系であればなんでもいいと思います。
我が家は雑草に撒くのにも使いたかったので、お得な希釈タイプを近所のホームセンターで買いました。
タレびん
お好み焼き屋さんとかでマヨネーズをビャーってかけるのに使っているやつ。100均でOK。
スポイトでチューっと注入していく方法が書かれていましたが、要するに10ml入ればいいので。
ずぼらなんで、毎回スポイトで除草剤取るのがめんどくさかったんです…。
ガムテープ
除草剤を注入した穴から雨水なんかが入って薄まっちゃうと嫌だから塞ぎます。
100均で布テープ買いました。
レッツ 竹駆除!
①竹に穴をあける
たれビンの先っぽが入る径でドリルで穴をあけていきます。
穴があいた瞬間、スッとドリルが突き刺さって逆側に貫通しやすいので注意です。
②除草剤を注入
中にチューっと注入ね!
(このCM、まだやってるんですかね…?)
③ガムテープで穴を塞ぐ
ペタっと保護して完了です!
見えてる竹全部にやる必要はないと思う
ちょっとわかりづらいですが、拡大してみてもらえばガムテープが貼ってある竹がまばらにあるのがわかってもらえるかと思います。
竹は何本かまとめて根っこでつながっているので、ある程度の間隔をあけてこの作業をしていけば枯れてくれるんじゃないでしょうか。
でもまあ、そのちょうどいい間隔がよくわからないんですけどもね!
詳しい人いたらインスタのDMで教えてください…。
自分たちでできることはやってみたい
こんなの専門業者さんいれて重機で掘り起こしちゃえば一発だと思うのですが、お金もかかりますよね。
最終的な仕上げはプロにお任せするつもりですが、基本的に我が家は自分たちでできることはやってみたいなと思っています。
例えば他には…
敷地内に側溝があって埋まっちゃっているんですが、
掘り起こしてみたら、埋まってた土がなんかめちゃくちゃよさそうな土でした。
次回の作業では、この土をプランターに回収してなにか育ててみようかなと思っています!
コメント